Menu
Menu

利用案内

ご利用の流れUsage flow

  • お問い合わせ

    メールフォームよりお問い合わせください。

  • 見学
    (予約)

    ご見学の日時を調整しますので、是非一度ご見学ください。

  • 体験利用
    (3日程度)

    ハローワークにて紹介状をご申請いただいた後、体験利用の日程についてご相談させていただきます。

  • 面接

    履歴書をご郵送いただき、面談の日程についてご相談させていただきます。

  • 受給者証の申請

    採用が決定しましたら
    必要書類を揃えて受給者証の申請を行いますので、
    お気軽にご相談ください。

  • 受給者証の交付
    (受付)

    認定調査を経て受給者証が交付された後、サービス利用の受付を行います。

  • 雇用契約

    受付が完了したら、雇用契約を締結します。条件や業務内容を説明します。

  • 利用開始

    契約締結後、利用開始となります。職場でのサポートを行い、安心して働けます。

よくある質問FAQ

  • どのような支援がありますか?

    障がいのある方々が安心して働けるよう、丁寧な指導や役割分担を行い、個々の特性に合わせたサポートを提供しています。

  • 体験時に必要なものはありますか?

    屋内専用シューズが必要です。クッション性の高いスニーカーをお勧めいたします。 ⇒帽子、エプロン、名札を貸与いたします。 ※トイレ使用時、帽子とエプロンは外して下さい。 ※腕時計は着用可ですが、食品を扱う作業においては外して、ゴム手袋、ヘアネットを着用するようご協力お願いいたします。

  • 営業時間は何時ですか?

    平日7時から18時の営業時間の中でシフト制の4時間勤務、1時間の休憩となっております。