Menu
Menu

コラム

パン生地の仕込み作業

本日もネイバーズブレッドA型事業所の

作業風景をお届けいたします!

 

本日ご紹介するのは、

取引先のパン屋さんで使用するパンの生地の

「仕込み作業」です!

 

卵やお砂糖、バターなどをマニュアル通りに

計量していきます。

 

 

用意した材料を、順番に気を付けながら

ミキサーで混ぜていきます。

 

 

材料の分量や、ミキサーの時間の操作など

数字を守ることが重要になる作業なので、

常にマニュアルを手元に置いて

確認しながら作業を行います。

 

利用者さんにこの作業について聞いてみました👂

 

「要領よくこなすために、

材料を混ぜている間に計量を済ますなど、

先のことを考えながら作業しています。」

 

「どうすればもっと効率よく動けるか考えたり、

この作業が得意な利用者さんにコツを聞いたりして

だんだんできるようになったのが嬉しいです!」

 

当事業所の他の作業でも大切な事ですが、

食品を扱う作業なので衛生面に気をつけたり

作業に必要な器具類の準備・片付けをするなど

その時必要な行動を常に考える事

安全でスムーズな作業を行う心得ですね!

 

 

# パンの製造に関わる就労支援A型

# 食べ物に関わる就労支援A型

# 食品を扱う就労支援A型

# 栃木県就労支援A型

# 宇都宮市就労支援A型